ーーー
2025.3.27 【豆ガシャ本】
超個性派の大好きな旧友YOさんから、グループLINEに画像が送られてきた。
なんと『会社四季報』(東洋経済新報社)の《豆本》写真!
縦5センチで真っ赤なそれが、YOさんの手の平に軽々と乗ってる様は、合成したフェイク画像みたいだ。
「私がガチャガチャを購入した場所は《マロニエゲート銀座1の4階のガチャガチャランド(みたいなところ)》です。同じフロアに「ナガノマーケット」もあります。ガチャガチャはすぐに売り切れるので買われる方はお早めに。」とのコメントつき。
2024年度、私は『会社四季報』(新春号・春号・夏号・秋号4冊)の表紙画を描かせていただいた。
その後、バンダイとのコラボで《豆ガシャ本『豆四季報』》という企画が持ち上がった。
先日、その見本1セットをお送りいただいた。表紙も中身も、ほぼホンモノそのままでビックリ。即ち、辞書よりも小さい字が更なる粒々と化して並んでる。。。これはスゴイ!
恥ずかしながら、《豆本》とは、感動的な意味と価値と希少さを持つ、極めて奥深いものであることを、今更ながら知ったのだった。
《ガチャ》がどこに置かれるのか質問した際、「わからないので、自力で探してください」と言われて諦めていたら、早速に発見してくれたYOさん。あゝ、有り難きこと!
因みに、サイトを探したら設置場所などの詳細が載っていました。現代人であることを思い出しました。
ーーー